
全社員の有給休暇取得率100%を義務化、会社が後押し 年間の休暇体制を年初に策定し、旅行など充実した休日を過ごせるよう工夫 メリハリある働き方で、社員の満足度向上とより健康的な企業体質へ

10 年連続三つ星レストランなどの味やサービス、 接客を学ぶため 一流店の飲食費を毎年年間 2 万円まで補助する制度開始 全社員・契約社員を対象に、個々人のおもてなしレベル向上へ

達成感や悔しさなどを学生同士が“共感”し“チームプレーを学ぶ” 婚礼業界らしい内定者研修「22キロを歩く謎解きウオークラリー」を実施 内定者の「この会社で働きたい」という動機づくりに一役

専門学校生を雇用しながらOJTを実施ウエディングプランナーの育成に早期から着手、就活セミナーも開講するほか、自社採用では書類選考を免除

約32キロの道のりを歩き・走りながら75カ所で課題を解決しタイムを競う内定者研修実施

楽天運営の「みんな就職活動日記」就職人気ランキングで「経営者・ビジョンに共感」部門で二年連続の1位に「採用担当者の好感度」1位、「社風・居心地が良い」2位

料理人とパティシエ、ホールスタッフの技術向上に料理コンクール参加に必要な食材費等を援助レストラン事業の拡大に向けサービス向上へ

産学連携の問題解決型授業を上智大学で実施テーマは、ブライダル業界の課題「ナシ婚層」の開拓婚礼予備軍と解決策を見出す授業を実施
パパ・ママの仕事を知る職場見学会を実施子ども7人が、ウエディングドレスの試着や従業員と名刺交換子育て社員の増加に伴い支援体制も強化

社員の奨学金を肩代わり、最大200 万円を支給優秀な学生の確保と長期雇用促進に2 つの社内制度導入
就職人気ランキングの「経営者・ビジョンに共感」で約590社中の1位に総合でも51位にランクイン、共感型の説明会やユニークな各種制度が支持
76の独自研修を元に、人材教育コンサル業の受託開始